夏の日差し対策
断熱 気密 そして遮熱へ
なぜ遮熱が必要なの?
今の住宅は、熱の伝わりを遅らせる断熱性と、内外の空気の入れ替わりを抑える気密性が高く、快適です。
それでも真夏になると、壁や屋根がだんだん熱をため込み、それ自身が熱源となって室内に熱を放射し始めます。
これが夏の暑さの原因にもなる輻射熱(ふくしゃねつ)です。
私たちの周りの”紫外線”について
遮熱にすると、どんなメリットがあるの?
どうやって熱をはね返すの?

夏になると躯体や断熱材が熱をもち、室内へ輻射熱を放ちます。
これにより、室内での体感温度は高まります。

躯体や断熱材に熱が伝わる前にタイベック®シルバーが輻射熱を反射します。
長持ち対策~建材の長持ち
長持ち対策~住宅の長持ち
最近ではタイベックシルバーの他にも遮熱に優れた材料を採用しています。
よくある質問
関西の地域で高気密高断熱住宅を建築すると冬暖かく夏エアコンを掛ければ涼しい家となりますが
マクロホームは夏前後の気候も考えエアコンには早いかな?
と思う季節には積極的に風を取り入れた住まい方をご提案しております。
関西の地域で高気密高断熱住宅を建築する工務店として
遮熱の発想も組み込んだ暑さ対策を考慮した建物になっております。