土地から購入する流れ
土地見学:当日
POINT
-
自分で見に行くから場所を教えて欲しいと言われても教えてくれない業者がほとんどです。
買主側の不動産業者は基本買主の有利になるように動いてくれますので遠慮なく案内して貰って下さい。
POINT
-
建築条件付きの物件は(建築業者が決まっている)相場より土地価格が安くなっている場合が多いですが
建物の方で価格を合わせて来るのでトータルで考えましょう!
買付け証明の提出:当日から数ヶ月
POINT
-
土地決定にはまずは近隣の相場を知ることです。その地域で検討している土地の条件は適正か?(高い・安いなど)
気になる土地が周りと比べて価格が適正か判断できない状況では判断は出来ません。
ですから候補地にある物件全て調べるくらいの努力は必要となります。
土地の売買契約:1週間後
土地の決済:2週間から1ヶ月後
POINT
-
予定していたお金が借りられなかったとならないように 土地を探している段階で金融機関に相談に行くこと
出来れば事前審査(その金融機関でお金が借りられるかの審査)を受けて下さい。
POINT
-
住宅ローンは土地購入資金だけでなく家を建てることが前提ですので家の価値も求められます。
(家の大きさや金額)
これが一連の土地購入までの流れです。
早い方で1ヶ月で土地を購入できますが、通常3ヶ月から半年掛かりの方が大半で中には1年(真剣に動き出してから)という方もいらっしゃいます。
便利な土地の探し方
土地探しもマクロホームにご相談ください。
マクロホームとの土地探しの6つのメリット

-
メリット1安心

-
メリット2建築のプロ
・土地を買ったのですが、古家付きなので解体費用を教えて欲しい。
・安い土地を見つけたのですが、高低差があり 敷地をまっすぐにしたい。造成費用が知りたい。
・買おうと思っている土地にどんな大きさの家が建てられるのか知りたい。

-
メリット3情報が早い
気になる物件がございましたらお問い合わせ頂ければ詳細住所などもお知らせします。
不動産の購入をお考えなら、最新の物件情報を数多く見て検討したいと思うでしょう。
まさに、こうした声に応えて誕生したのが、不動産物件情報交換のためのコンピュータ・ネットワーク・システム(レインズ)です。
レインズは、宅地建物取引業法に基づき、国土交通大臣の指定を受けた「指定流通機構」である全国で4つの公益社団法人や公益財団法人によって運営されています。
ここには全国の不動産業者が加入し、ネットワークで結ばれているのです。
レインズは、「指定流通機構」の通称にもなっており、安心できる不動産取引の仕組みとして、利用者の信頼に応えています。
そのうち近畿二府四県の不動産会社が加盟するのが、公益社団法人 近畿圏不動産流通機構=通称「近畿レインズ」と呼ばれています。

-
メリット4建築プランも無料で承ります。

-
メリット5トータルで資金計画ができます。
特に解体費用・造成費用や建物価格などは不動産会社では教えてくれません。
弊社では土地取得費以外でトータルでお伝えできます。また金融機関のご紹介も致します。

-
メリット6変わった土地探しも可能です。
具体的に言うと30坪の土地を探している場合で60坪の土地を弊社が購入して
お客様が30坪購入し弊社が残りの30坪を建売り用地とするような感じです。
そこでこれから土地を購入されようと思われている方へ 土地購入の流れとPOINTを説明します。